楽園大宮でハナハナの高設定を掴んで、5,000枚overの大勝ちした日の実践日記です。
禁煙館が、5/22にリニューアルオープンする直前のイベント日(ゾロ目の日、ヤバイラーの日)である「5/11」だったので、それほど設定には期待できないかと思いましたが、終わってみれば高設定濃厚のハナハナを打ち切れました。
この記事は、下記のような疑問を持っている人にとって、参考になる内容となっています。
- イベント日の朝一の並び人数はどれくらいなのか?
- イベント日にはハナハナに高設定が入っているのか?
- ハナハナの高設定は【設定4】【設定5】【設定6】のどれ?
楽園大宮のイベント内容や換金率などについて知りたい人は、楽園大宮新館は優良店?イベント日・並び・換金所などの情報まとめ!をチェックしてみてください。


楽園大宮イベント日の朝一の並び状況
この日の流れを朝一の並びから、順を追って紹介します。
整理券配布30分前の8:00に到着
楽園大宮新館は優良店?イベント日・並び・換金所などの情報まとめ!でも書いているように、楽園大宮では8:30に入場整理券の配布がスタートします。
楽園大宮は朝に並んだ人がハナハナに行くことが多いので、少しだけ早めに並んでみました。ただ、明確な狙い台はなかったので、100番位内に滑り込めそうな時間に行きました。
番号は45番
最近では、本業が忙しく楽園大宮に打ちに行ける日がほとんどありません。そのため、正確な店の状況把握が全く出来ていませんでした。
比較的頻繁に通っていた2017年の夏頃は、8:00に到着してギリギリ100番位内という感じでしたが、スロプロの人が減ったのか入場券配布30分前でも45番でした。
以前に比べるとかなり少ないので、これは設定には期待出来ないかもしれないな、、、と少し引き気味で打つことを決意しました。
かと言って、わざわざ朝並んだから、ある程度のG数は打とうとも思いました。
楽園大宮で高設定狙いしやすいハナハナに着席
ぶっちゃけ、ハナハナ以外の機種はほとんど見ません。2年前くらいもイベント日には行ってましたが、ハナハナ以外を打ったことはほとんどありませんでした。
ハナハナホウオウに着席
足繁く通っていた2年前なら、45番で入場したときには、既にハナハナに空き台が数台、、、悪いときにはハナハナが全埋まりということもありました。
しかし、今回は全然選べる!!というか、むしろほとんど空いてるwwww
という訳で、なんとなく上げ狙いが出来そうな台に着席して打ち始めます。
1台目は良くて設定4の挙動
朝一にガックンはしませんでしたが、前日の出目を知らないので意味はありませんし、朝一のビッグで上だけパネフラという、設定変更しているのかよく分からない状況でした。
まあ、朝6,000円でビッグを引いてから、そのまま下皿のメダルが飲まれないので、なんとな~く続けているという感じ。
まあ、飲まれたら辞めようかな、と思っていると、、、数台先のメッチャ当たりまくっている台が空き台になりました!!!
高設定濃厚のハナハナホウオウに台移動!
朝テキトーに選んだ台が、微妙だったタイミングで、好調な台が空き台になります。圧倒的好機!!!
当たりまくってるハナハナホウオウが空き台に
自分が打ち始める前のデータが
総回転数1,469G、ビッグ5回、レギュラー6回、合算確率1/133
という超絶好調台!!!
これまでの楽園大宮の状況であれば、両隣に座っている人が秒で確保するレベルの良台ですが、この日の客層は比較的甘めだったので、10秒ほど迷っていても間に合いました。
高設定濃厚の挙動で5,000枚のメダルをGET!
ハナハナの魅力と言えば、たま~に来る後告知!さり気ないので、次Gに光ることを自分だけが知っているという優越感に浸れる最高の瞬間ww
スイカだなぁと思って、中リールにスイカを狙ったら、1コマずれるとか
スイカが揃って、「ハイハイ10枚あざす」と思ったら、入賞音変化&アメージングチャンス(MAXベットがペカる演出)
スイカが揃ったゲームは、基本的にはボーナスの可能性が極薄の「捨てゲーム」ですが、たまにこんな事があるからハナハナは辞められないw
楽園大宮のハナハナホウオウは設定5?
結局、この台を閉店時間ギリギリまで打ち続けますが、最後までほとんどダレることなくメダルを吐き出してくれました。
最終的なデータは下記の通りです。
総回転数 | 8,628G |
---|---|
ビッグ | 44回(1/196) |
レギュラー | 24回(1/359) |
BR合算 | 68回(1/127) |
設定推測要素的には【設定5】が濃厚!
設定推測要素を見てみると、、、、総合的に見て【設定5】が濃厚かと思います。
総回転数 | 8,628G |
---|---|
ベル | 958回(1/7.47) |
ビッグ中スイカ | 37回(1/37) |
サイドランプ左右比率 | 左12:右6 |
ビッグ後パネフラ | 4回(上のみ2回、上下2回) |
レトロサウンド発生 | 3回(1/6) |
ビッグを45回引いてサンプル数的には十分なのに、スイカが1/37でちょっと弱いという所が「設定6だろ!」とは言い切れない要因です。
可能性としては、「スイカが引けなくて、左に寄った【設定6】」という線も捨てきれませんが、普通に考えるのなら設定5が濃厚ですよね?
これらの数値を高精度の設定推測ツールに入れると、どんな結果になるのか知りたい人はセグ判別&設定推測パチマガスロマガ攻略!をチェックしてみてください!
そもそも楽園大宮に設定6はあるのか?
僕自身、楽園大宮に結構通って、結構な回数、高設定っぽいハナハナを打っていますが「これは設定6だろ!!!」と言い切れる台を打ったことがありません。
もちろん、僕が打てていないだけで、楽園大宮のどこかに存在している可能性はあります。
しかし、あくまで個人的な予想ですが、ハナハナの最高設定は【設定5】なんじゃないかと思っています。
だってさ、自分の台を含めて、見える範囲の高設定っぽい台は、、、、サイドランプが、必ず左に寄ってない????
楽園大宮ゾロ目(ヤバイラーの日?)イベント日の感想
投資 | 6,000円 |
---|---|
獲得枚数 | 5,020枚 |
差枚数 | +4,720枚 |
収支 | +100,400円 |
1台目の投資が6,000円で済んで、そこからは運良く高設定濃厚台を拾えたこともあり、10万円超えの大勝利を収めることができました!
こんなに大勝ちできたの久しぶり過ぎて、帰り道がちょっと怖かったですww
2018年5月11日の楽園大宮の店全体としての感想は、、、、「よく分からない」ですwww
ハナハナの高設定を打ち切ったこともありますし、店が広すぎて端から端まで歩くと5分くらいかかるわけよ。往復したら10分だよ?
そんなん、なんとなくしか見れないでしょw
ただ、ハナハナは高設定比率高めなのは間違いなさそう!
「グレートキングハナハナ」も「ハナハナホウオウ」も、両方共全台の合算が設定4の数値を上回ってました。
でもって、差枚で2,000以上勝っている台も自分の台を含めて5台以上ありましたので、【設定5多め】かつ【設定1・2ナシ】に近い設定状況だったと推測します。
以前、楽園大宮で以前ハナハナの設定狙いをしたときは…
去年(2017年)に、楽園大宮でハナハナを打ったときの記事もありますので、こちらもチェックしてみてください。
コメント