都内など並ぶ場所が確保できない地域では抽選での入場順番決めが一般的ですが、僕が住んでいる埼玉県を含め人口が密集していない地域では並び順のパチンコ屋が多いです。
僕は出来る限り短い並び時間で目当ての台に座れる穴場的な店を好んでいますが、過去にはどうしても長時間の並びが必要になってしまう店舗もありました。
徹夜をすることは滅多になかったですが、朝5時とかザラだったので長時間の並びには結構慣れています。
今回はそんな僕が長時間の並びを快適に過ごすために使っているアイテムを5つに厳選して紹介します。

パチンコ並びの暇つぶしアイテム①モバイルバッテリー
多くの人がスマホを使っているので、ほとんどの店では台ごとにUSBポートを用意していますが、古い店だと無いこともあり得ます。
初めて行く店や、あらかじめUSBポートが無い事が分かっている店に行くときは、自分でスマホを充電するためにモバイルバッテリーを持っていきましょう。
僕は長時間並んでいる最中に動画を見たりゲームをしているので、いつの間にかバッテリーをすごく消費しちゃって入店時には残り10%しかないなんてことが多いです(^_^;)
僕は5,200mAhのモバイルバッテリーを使っています。以前紹介したUSBと同じANKER製で、僕が使っているiPhone6なら約1.8回充電可能です。
もっと大きな10,000mAhの商品もありますが、パチンコ屋に行く時しか使わないなら5,000mAhくらいで足りると思います。
パチンコ並びの暇つぶしアイテム②マスク
暇つぶしとはちょっとだけ関係無いですが、パチスロ打ちならマスクは忘れずにしておきましょう。
パチスロを打ち始めた10年前に比べたらパチンコ屋でタバコを吸う人もかなり減りましたが、パチンコ屋は他の場所に比べると圧倒的に喫煙者が多い空間なので、非喫煙者としては副流煙対策が必須です。
毎日パチンコ屋に行くスロプロもみんなマスクを着用していますが、耳にかけるゴムが紐になっているマスクだと耳が切れて血が出てきます。
ちょっと高いですが、耳にかける部分が柔らかい物を使うと、毎日使っても耳が痛くなりません。マスクは風邪対策にも有用なので、冬場は必ず使いましょう!
僕が使っているマスクは30枚入りで約1,000円とまあまあ高級ですが、耳が痛くならないしフィット感も抜群です。
パチンコ並びの暇つぶしアイテム③椅子(アウトドアチェア)
最近では射幸心を煽るとかいうクソみたいな理由で、入場順番決めの抽選が禁止になり、並び順に変わった地域が増えました。
春~秋だったら地面に直接座っても、なんとか気合いだけで長時間の並びも乗り切れますが、冬場は地面からの冷たさでお腹を壊します。
電車で移動する地域だと持ち運ぶのが難しいですが、クルマ移動の地域なら並び用の椅子は皆持っています。
雑誌を敷いて上に座る人もいますが、椅子と比べると天と地ほど差がありますので、余裕がある人は椅子を用意しましょう!
ちなみに僕が使っているアウトドアチェアはホームセンターで1,500円くらいで購入しました。クルマの中でも邪魔にならないように小さめの物を選びました。
下の写真を見てください。僕が選んだのは背中の半分くらいまでしか背もたれが無い、かなり小さめの物です。ガッツリ座るというよりも、チョットだけ腰掛けるという表現が正しい気がするレベル。
しかし、自分と並べてみると膝よりも上までくるサイズなんです。多くのスロプロが使っているキャプテンスタッグのアウトドアチェアは背もたれが高くて座りやすいのですが、持ち運ぶ時のサイズもかなり大きくなっています。
小さいクルマじゃなくて荷物を運ぶスペースに余裕があるなら、下に貼ってあるスロプロ使用率No.1の商品をオススメします。ホームセンターでも1,000円チョイで売ってるので、無理してAmazonとかのネット通販で買う必要はありませんぞ!
パチンコ並びの暇つぶしアイテム④スマホで見れる動画
抽選時間まで30分だけ列に並ぶとか、並び順でも1時間前までに行けばOKな店だったら何も特別な装備は要らないんですが、朝4時とか早朝からの並びが必要な場合は時間を潰せる何かを用意したいです。
ガチ勢が多い地域で高設定投入率も高いと徹夜での並びが普通だったりしますからね(^_^;) 特に千葉のあたりはスゴイですよね~
そんなクッソ長時間の並びでの暇つぶしにオススメなのがVOD(ビデオ・オン・デマンド)と呼ばれるサービスです。‥ソフトオン・デマンドじゃないっすよww
サービスによって多少違いがありますが、基本的にはドラマや映画とかアニメが月額料金で見放題というものです。
しかも、最初の1ヶ月は無料で体験できるものが多いので、とりあえず試してみることもできます。僕がオススメのU-NEXTとAmazonプライムビデオを紹介します。
YouTube

ぶっちゃけ説明不要だと思いますが、一応書いておきます。YouTubeにはパチスロ動画がたくさんあるので、並んでいる時間に動画で打ち方や有名ライターの実戦動画を見ることが可能です。
当然ながら全ての動画が無料で見れるので、1円も使いたくないという人にピッタリです。YouTubeを見過ぎて、通信制限を食らってしまわないように気をつけてください。
U-NEXT
U-NEXTでは見始めると止まらなくなる海外ドラマや最新のアニメなど、多くの話題作を配信しています。
「見放題作品」は月額料金を払うだけで見られますが、「ポイント」の作品はポイントを消費しないと見れません。しかーし、毎月1,200円分のポイントが付与されるので、最新作の映画やアニメでも数本は月額料金だけで見ることができます。
月額利用料は税抜1,990円とまあまあ高いですが、配信されている作品数は120,000本以上と多くのVODの中でも最大級です。
また、スマホやタブレットにダウンロード可能なので、家のWi-Fiでダウンロードしておけば通信制限を気にすることなく長時間の動画を楽しむことができます。
31日間の無料体験だけガッツリ試してイマイチだったら、無料体験中に解約すればお金は掛からないのでとりあえず試してみてください。
Amazonプライムビデオ
僕は頻繁にAmazonを使うのもあってAmazonプライムビデオを気に入って使っています。
最新作はほとんど無くて新しくても1年前の作品がメインですが、何よりも値段の安さがヤバいです。年会費3,900円(月々325円)か月額400円という料金プランになっています。



本当に月々たったの325円で利益を取れているのか心配になるレベルのラインナップです。まあ、プライムビデオは客寄せパンダとしての役割で、普通に買い物をしてもらうのが狙いなんだろうけど‥。
Amazonプライムビデオ専用のアプリ(無料)をダウンロードすれば、スマホに動画を保存できるのでU-NEXTと同じく通信制限を気にせず長時間の動画を視聴できます。
Amazonプライムビデオも1ヶ月の無料体験が存在しますので、気楽に体験してみてはいかがでしょうか。
Amazonプライムビデオの詳しい情報や無料体験は>>Amazonプライムビデオの1ヶ月無料体験からどうぞ
パチンコ並びの暇つぶしアイテム⑤通信制限対策のポケットWi-Fi
自分では使っていませんが、知り合いの専業が使っていました。その人はパチスロを打っている最中ずっとスマホで動画を見ている人です。
動画を見ていると充電もなくなりますが、通信量もえらいことになります。いわゆる通信制限を回避するためにポケットWi-Fiを契約したそうです。
最近では無料のWi-Fiを用意している店も増えてきましたが、まだまだ少数派だという印象です。
UQ WiMAXはポケットWi-Fiの中でも通信制限が緩く、3日間で10GBとかなりユーザーに優しいものになっています。
パチンコ並びの暇つぶしアイテムのまとめ
- アウトドアチェアでキツい並びを少しでも快適にすごそう
- いくらでも暇がつぶせる動画配信サービスもオススメ
- 動画を見てるとスマホの充電がなくなるからモバイルバッテリーを忘れずに
他にも冬場だったら毛布や寝袋、夏場だったら汗ふきシートやうちわが必要になってきます。退屈で苦痛な並びを少しでも快適に楽しく過ごせるように工夫していきましょう。
皆さんが並ぶときに気をつけていることや、役に立つアイテムがありましたらコメントをいただけると嬉しいです。
次の記事はパチスロ勝ち組なら絶対使っているアイテムについて
パチスロ立ち回り必須アイテム8選!スロプロは間違いなく全員使ってる!
今回の記事では、長時間の並びに便利な暇つぶしアイテムについて紹介しましたが、次の記事ではパチスロで勝つために重要なアイテムを紹介しています。


この記事が「面白かったor参考になった」という人はブログランキングの応援とツイッターでシェアをお願いしますm(_ _)m