先月の宣言通り、毎月の収支報告を継続して書いていきます!
結果から言いますと、5月同じく運のみ(とも言い切れないけど‥)で快勝できました。
この流れが7月も続いてくれると助かるな~。‥運とかヒキとか流れとか、信じてないけどwww
大体の人が知ってると思うけど、Kってのは10の3乗って意味です。10×10×10、ゼロが3個、野口英世。

6月のパチスロ収支は+193,000円!
圧倒的運勝ち
5月に引き続いて完全に運勝ちです。たった4日間しか稼働していないのに、収支は+193Kってどう考えてもおかしいw
3勝1敗で勝率も十分だし、1回あたりに勝ち額も約50Kと半端なかった。打ちに行けば勝てる的に空気すらあったよね。
時給で見ても4,268と先月のガールズバー位から、キャバクラ位までアップしました。打ち子を使わずピン&ノリ稼働だけで、ここまで行くのは珍しい。
ちなみに、回数が5になっているのは、パチスロとパチンコを別収支として入力しているから。
流れとか無いけど‥
高設定を打てれば期待値以上に出て、リセットとか天井狙いをすれば事故って、低設定を打ってもクソ負けしない。
先月と同じことしか言ってないけど、とにかく運が良かった。‥そろそろ、勝てない時期が来そうで怖い(^_^;)
何をやっても勝てる調子が良い時、ガンガン設定6ツモっても全然勝てないクソみたいな時がこれまでもあった。
流れとか運とか信じない人間だけど、現実的に収支には波があるからね~。
あくまでも高設定や期待値狙い
でも、流れが悪いから打ちに行かないとか、流れが良いからゴッド系を打つとか、そういうのは絶対にやらない。
あくまでも高設定を終日打ち切るのが目標だし、期待値がある天井やゾーンを狙っていく。
そのためにスロマガの判別ツールを使って低設定をより早く見切るし、サイトセブンで高設定が使われる優良店を探す。
自分の努力で収支を叩き出してそのベースの上に、運やヒキが持ってきた上乗せや負債が作用する、そんなイメージ。
日別の流れ
これまでゴチャゴチャと御託を並べて来ましたが、ここからは日別の収支を振り返っていきます。
バイオ5で137K勝ち
この記事とこの記事でも書いた通り、リセット狙いで打ったバイオ5が過去最高に爆発してくれました。
バイオ5は推定設定6を新規オープン店で打って負けたこともある機種だったので、素直に嬉しかったし、こうやって出すんだと今さら知ったw
詳しい実践内容は以下の記事をご覧ください。


絆で負け→パチンコで取り返す0.6K勝ち
イベント実施店で朝一から絆に座れたんだけど、普通に低設定挙動で素直に約20K負け。
パチンコの北斗転生をノリ打ちしたら、友人が10連以上してくれて、まさかの勝利になりました。
ノリ打ちで自分は出さないのに、おこぼれを貰える展開が多いのも波が良い証拠だよねwwwwwww
ゴチでっす!m(_ _)m
特に良いところ無く33K負け
この日は徹夜での実戦でした。もうね、最後の方はかなり適当な台選びをしちゃったよね。マジ後悔してる。
14時過ぎくらいまでは正常な判断能力があるんだけど、夕方以降はなんとな~くで座っちゃう。
序盤で高設定をツモっていれば問題無いけど、ツモれず探したり天井狙いにシフトしている状況だとキツい。
徹夜でパチ屋に行くと大体負けてる気がするんだけど、イベントだと行きたくなっちゃうんだよな~。皆さんは徹夜での勝率ってどうですか?
徹夜での実戦がヤバい事とか、眠気にどう立ち向かうのか、コチラにまとめたので是非ご覧ください。

絆の推定設定4で88K勝ち
この日も展開が最高だった。確定こそ出ていないものの、終盤までワンチャン設定6まであるんじゃねーかと思ってた。
最終的には謎同色が1回も引けないし、確定も出てないし、設定4が濃厚‥ワンチャン設定2まであり得るという台でした。
設定4を終日打ち切れたとしても、期待収支は40K程度ですから、本当に運が良かったとした言えない。
高設定の期待が高い状況だったから、たとえ出なかったとしても打ち切ってたと思う。買った負けたは結果論だからね。
詳しい実践内容は以下の記事をご覧ください。


まとめ
今回の記事で何回書いたか分かりませんが、5月に引き続き本当に運が良かった。
7月はここまで上手くいかないだろうし、稼働できる日が相当少なくなるので、収支が悪くなるのは間違いない。
でも、パチスロで勝てないと生活費がカツカツになるから、空いてる時間を見つけて稼働したい。
個人的な意見だけど、7月とか8月ってパチスロを初めて打つ大学生が増えるから、店も高設定を多く入れる印象がある。
そういう意味でもやっぱり稼働を増やすべきだと思う。
そんな感じで7月も頑張ってパチスロで勝ちましょう!!! エンジョイ勢は負けない様に頑張りましょう!!!
次の記事はコチラ
パチンコの出玉規制強化よりも、吸い込みの規制をすべきじゃね?


この記事が「面白かったor参考になった」という人はブログランキングの応援とツイッターでシェアをお願いしますm(_ _)m