昨日書いた『久しぶりバイオ5を打ったら、残りG数が1000を超えちゃったwww』の続きです。
前回は「残りG数的に見て5,000枚は確定したし、ワンチャン万枚まであるんじゃね?」ってところまで書きました。一旦ARTが区切れるあの場面での出来事が起こった時は、このヒキならマジで万枚あるって思いました。
世間話はこの辺にして、実践内容を書きましょう! 果たして万枚は達成したのか???


この日のバイオ5は上乗せが凄かった
無事に最終ステージまで到達
第3ステージでの神がかったシューティングバースト連チャンやら、意味不明な増殖祭りで残りG数を1100Gまで増やすことができました。
そこからは馬鹿デカい上乗せこそなかったものの、EPのヒキは普通に良かったので無事最終ステージまで到達できました。
最終ステージは状態が優遇されない(冷遇ではないけど‥)ので、最後まで到達しちゃうと残りG数を消化して終了という展開が普通ですよね?
でも、この日のわたくしは一味違ったんです。
また、増殖し始める
またもや増殖祭りが始まりました。
打ち込んだ人なら分かると思いますが増殖って、倍まで行ってくれれば上出来で、3倍4倍なんて滅多に来ません。
こんなに増殖するのは珍しい‥っていうか、初めての経験でした。この先打つ機会も少ないから、もう見れないだろうなー。
4G連続レア小役
この写真どういった状況なのか分かりますか? 見えにくいと思うので、ちょっと寄ってみましょう。
‥あ、すいません。リールを止めた後の写真しかありませんでした(^_^;)
バイオ5で最も叩きがいのあるタイミングって言ったら、レア小役の次Gですよね?
2G連続でレア小役引いた次ゲームは、「マジで頼むっ!俺を祝福しろっ!」と心のなかで叫びながらレバーオンしちゃいますw
皆さんご察しの通り、1個目のチャンリプでウロボロスモードに入ってました。まあ、ウロボってると言っても4連続は結構ヒキ強っしょ。
か~ら~の~5G連続レア小役w
先ほどの写真はG数が「831」だったのに対して、こちらの写真は「832」です。同じ写真じゃありませんぞ!
レア小役が4G連続した時点で、強欲な壺である僕は5G連続に期待していました。なので、増殖するタイミングのレバーオンにめっちゃ気合を入れましたw
もちろん、レバーオン自体は優しくですよ!!! 強く叩くと台に嫌がられて、出玉がショボくなりますからね(真顔)
一連の流れでG数を回復できた
増殖祭りとレア小役5連で、残りG数が670まで復活しました。この一連の流れが来る前は100Gチョットしかなかったので、そろそろ終わるかなーって感じでした。
最終ステージでショボいシューティングバーストもありました
結局、最終ステージを2000Gほど楽しめたのですが、シューティングバーストは1回しか入りませんでした。
まあ、確率自体が1/1800くらいなので普通なんですが、やっぱり最終ステージは乗せにくいってシステムは微妙な気がする。
後乗せは僅か130G
いやいや、複数回に分けて出てくるパターンだべ? ‥これだけでしたwww
その昔、後乗せで500G超えをぶちかましてる人を見たことあるので、そういうのを期待してたんですけど(^_^;)
まあ何はともあれ8,000枚が確定しました。ほんと良かった。
8,141枚の獲得で終了
その後もチョイチョイ乗せまして、8,141枚まで獲得枚数を増やすことが出来ました。
バイオ5での一撃最高記録だと思います。‥ってか、バイオ5で3,000枚以上出したのも初めてな気がする。
しかーし、ここで終わらないのがエンペラータイムです!
パチスロバイオ5で初めて万枚出るかと思った
終わったと思ったら‥

とか思ってたらコレですよ!!! マジで予想してなかったから、ケツが浮いたw
左リールがズルーンですYO!
見事弱スイカが揃ってくれまして、ARTに復帰です!
もうさ、神展開過ぎるよね。「このARTも伸びて万枚あるんじゃね?」という慢心が台に伝わってしまったのか‥。
結局8,590枚で終了
引き戻したARTはそれほど伸ばせず、一撃8,590枚の獲得でした。
その後、状態を確認していたらレア小役をポコポコ引いてしまい、PZの当選まで様子をみたら250Gまで引っ張られたところで実戦終了です。
投資 | 141枚 |
---|---|
獲得枚数 | 7,411枚 |
差枚数 | +7,270枚 |
収支 | +137K |
んんんn? なんか枚数が減ってないかって?
バイオ5をヤメた後、天井狙いとゾーン狙いで1,000枚ほど減らしちゃいましたw ‥ほら、、、、期待値を積んだんだよw
久しぶりにパチスロバイオ5を実戦した感想
出るのが遅いな~
昼前から始まった連チャンが、17時まで出っぱなしで8,000枚ちょいでした。時間のわりに出玉が少なく感じました。
ここ最近は設定狙いだとバジリスク絆がメイン、天井狙いでも凱旋とかハーデスを打ってました。純増が3枚近いAT機ばっかり打ってたから、感覚が麻痺してるんだろうなー。
純増2.0枚のART機が出た時は、「何だこれ!!出るのメッチャ速いくね?」とか思ってたのに‥。慣れって怖いわー。
でも魅せ方は上手い面白い
出玉感では高純増AT機に負けるけど、これくらいの時期のパチスロって面白いと再確認できました。
煽り過ぎず、たま~に出るウロボロスモードのリール違和感演出とか最高!
通常時にモードと状態を推測しながら打つのも楽しいし、天国がループした瞬間の高設定への期待感とかヤバいよね。
56確定は出なかったけど、ほぼ間違いなく設定6って台で負けたこともあったけど、ホント良台だったな~。
急ですが、そんな感じで今日は終わりますw (誤爆した系の実戦記事は、どうやって終わったらいいのか分かんない)
この記事が「面白かったor参考になった」という人はブログランキングの応援とツイッターでシェアをお願いしますm(_ _)m